April
19
Saturday

ボクシングニュース | ボクシングビート編集部制作

share

19°C Clouds
Tokyo

Boxing News(ボクシングニュース)

Home > 引退
Tag
引退

OPBF2階級制覇、飛天かずひこが引退表明

 元OPBF東洋太平洋2階級制覇王者の飛天かずひこ(36=野口)が自身のフェイスブックで引退を表明。日本ボクシングコミッションに引退届けは提出していないが、所属の野口ジムもこれを認めている。  飛天は本名の日高和彦で1996年、都城レオスポ […]

2014年11月6日 16時50分

OPBF王者の沼田康司が引退

 日本ボクシングコミッションは20日、迫力満点のファイトで後楽園ホールを沸かせたOPBF東洋太平洋S・ウェルター級王者の沼田康司(30=真闘)が19日付けで引退届けを提出したと発表した。同王座は返上となる。  沼田は高校在学中の2002年に […]

2014年10月21日 11時08分

ドネア引退を否定、S・バンタム級転向を示唆

 ニコラス・ウォータース(ジャマイカ)の強打に屈した前WBA世界フェザー級スーパー王者ノニト・ドネア(フィリピン)が試合翌日の19日(日本時間20日)、ソーシャルメディアを通じてカムバックを誓った。「少し時間をかけて自分自身を再建したい。私 […]

2014年10月20日 18時16分

OPBF女子王者の川西と日本ランカーの松本が引退

 大阪帝拳所属のOPBF女子S・フライ級王者の川西友子(27)と日本ミニマム級5位の松本直樹(27)が9月30日付けで日本ボクシングコミッションに引退届けを提出した。  大学までバスケットボール選手だった川西は2010年にプロデビュー。長身 […]

2014年10月6日 17時55分

宮尾綾香が長野で凱旋防衛戦、西澤ヨシノリ引退式も

■WBA女子ライトミニマム級チャンピオンの宮尾綾香(大橋)が10月25日、長野県千曲市の戸倉体育館で同ミニマム級12位の西村聡美(折尾)と5度目の防衛戦を行う。大橋ジムが22日、横浜市内のジムで記者会見を開き発表した。千曲市出身の宮尾は「初 […]

2014年9月22日 19時23分

元日本ミドル級王者、江口啓二が引退式

 21日兵庫県神崎郡福崎町の福崎町エルデホールで開かれた姫路木下ジム主催の「ビッグファイトボクシング」で、同ジムに所属した元日本ミドル級王者、江口啓二(33)の引退式が行われた。メーンの58.5キロ契約8回戦は宮崎隆司(姫路木下)が太田垣泰 […]

2014年9月22日 0時41分

明日WBA暫定戦、フアンマ・ロペス負ければ引退か

 メイウェザーvsマイダナ2前々日の11日(日本時間12日)ラスベガスのハードロック・ホテル&カジノでWBAの2つの暫定タイトルマッチが挙行される。10日行われた計量の結果は次のとおり。 ◇WBAヘビー級暫定王座決定戦 ルイス・オル […]

2014年9月11日 16時46分

WBO女子世界王者の山田真子が突然の引退

 WBO女子世界ミニフライ級王者の山田真子(博多協栄)が日本ボクシングコミッション(JBC)に引退届けを提出。JBCが8日明らかにした。現役の世界王者が初防衛戦をせずに引退するのは異例。  福岡県出身の山田はキックボクシングで活躍したのち、 […]

2014年7月8日 19時08分

元日本ミドル級王者、江口が9.21引退式

■元日本ミドル級王者の江口啓二(姫路木下)が9月21日、兵庫県福崎町のエルデホールでゴングの「BIG FIGHT BOXING vol.43」で引退式を行う。引退記念スパーリングの相手は、元OPBFウェルター級王者の丸元大成(現大成ジム会長 […]

2014年7月2日 21時27分

51歳ホリフィールド引退明言、今後は張をヘルプ

「世界王者に復帰するまで辞めない」と気丈に語っていた元ヘビー級統一チャンピオン、イベンダー・ホリフィールド(米=51)だが、ついに年貢の納め時? 26日ニューヨーク・マンハッタンのレストランで開催された中国人ヘビー級プロスペクト、張志磊(チ […]

2014年6月28日 12時38分

連続KO負けのポンセ・デレオンが引退表明

 先週土曜日7日、故郷メキシコ・チワワ州で同地のミゲール“ミッキー”ローマン(メキシコ)に9回TKO負けした元WBO世界S・バンタム級、WBC世界フェザー級王者ダニエル・ポンセ・デレオン(メキシコ)が現役引退を発表し […]

2014年6月11日 13時10分

元日本王者・中広大悟が引退届け提出

 元日本S・フライ級王者の中広大悟(32=広島三栄)が5月20日付けで日本ボクシングコミッションに引退届を提出。JBCが5日発表した。  中広は広島経済大学在学中の01年にプロデビュー。翌年の新人王戦決勝で現世界王者の河野公平(ワタナベ)を […]

2014年6月5日 17時13分

初登場12人、元王者李は引退へ 4月度日本ランク

 JBC(日本ボクシングコミッション)は25日、ランキング会を開き、最新4月度の日本ランキングを作成した。    今月は新チャンピオンにS・フライ級戸部洋平(三迫)、バンタム級益田健太郎(新日本木村)、フェザー級細野悟(大橋)がつ […]

2014年4月25日 18時10分

元世界王者の名城信男が引退、近大コーチに就任

 元WBA世界S・フライ級王者の名城信男(32歳)が現役引退し、母校の近畿大学ボクシング部ヘッドコーチに就任することになった。3日、同大学で会見が行われた。      昨年9月にタイでデンカオセーン・カオウィチットに敗れ […]

2014年4月3日 16時28分

高山が14連勝、佐野は引退式、3.30刈谷市

 30日愛知県刈谷市産業振興センターあいおいホールで行われた58kg契約8回戦、日本フェザー級10位の高山慎司(松田)と丸岡航平(VADY)の一戦は、高山が判定勝ちを収め、連勝を14に伸ばした。採点は80-72、79-74、79-75。   […]

2014年3月30日 17時49分

マルティネスがコット戦で引退!? 地元紙に発言

 6月7日ニューヨークでミゲール・コット(プエルトリコ)戦が決定したWBC世界ミドル級王者セルヒオ“マラビージャ”マルティネス(アルゼンチン)が始動を前にアルゼンチンの一般紙「ラ・ナシオン」のインタビューに応じ、胸中 […]

2014年3月20日 18時39分

サラテJrが引退を表明

 KOアーティスト、カルロス・サラテ(メキシコ)の子息で、2世ボクサーとしてプロキャリアを嘱望されていたカルロス・サラテJr(本名ヘスス・サラテ・スコット)が18日(日本時間19日)現役引退を表明した。新WBC会長に就任したマウリシオ・スラ […]

2014年2月20日 17時12分

ライカがJBCに引退届け、総合格闘技転向へ

 日本ボクシングコミッション(JBC)は17日、女子ボクシング界の第一人者として活躍したOPBF女子東洋太平洋ライト級王者の風神ライカ(38=竹原&畑山)がJBCに引退届けを提出したと発表した。ライカは今後、総合格闘家として第2の格 […]

2014年2月17日 21時12分

前ミドル級王者ベーカーが引退を発表

 昨年12月ドイツ・シュツットガルトで、元WBA世界ミドル級王者フェリックス・シュトゥルム(ドイツ)に2回TKO負けでベルトを失った前IBF同級王者ダーレン・ベーカー(英国)が15日、現役引退を発表した。理由としてシュトゥルムに屈する原因と […]

2014年1月16日 16時30分

元日本ライト級王者の近藤が引退

■元日本ライト級王者(現同級4位)の近藤明広(28=日東)が26日付けでJBCに引退届を提出。近藤は10月の試合を脇腹を痛めて棄権。4月17日の試合がラストファイトとなった。けがは引退の理由ではないという。 ■元日本ミニマム級ランカーの伊藤 […]

2013年12月26日 20時17分

高橋ナオト“完全引退スパー”

 元プロボクサーたちのチャリティー団体「TRY-F」が23日、東京・新宿フェイスでチャリティ・ボクシング・イベントを開催。8組のスパーリングが行われた。  目玉カードは元日本バンタム、J・フェザー級王者高橋ナオトさんの“完全引退 […]

2013年12月23日 15時11分

クリス・ジョンが引退を発表

 WBA世界フェザー級王座を連続18度防衛の金字塔を打ちたてたクリス・ジョン(インドネシア)が19、日ジャカルタ市内の有名カフェで会見を開き、現役引退を表明した。今月6日、豪州パースでジョン(34)はシンピウェ・ベチェカ(南アフリカ)に6回 […]

2013年12月20日 17時23分

木村、菊井引退興行 長谷川が“本気スパー”披露

 花形ジムの元日本チャンピオン木村章司と菊井徹平の引退記念興行が3日、後楽園ホールで行われた。木村のスパーリングは元2階級制覇王者の長谷川穂積(真正)が相手を務め、セレモニーに華を添えた。  木村は昨年5月、WBA世界フェザー級スーパー王者 […]

2013年12月3日 23時50分

モラレス、引退試合はパエスJrと?

 テテ対サンチェスのIBF・S・フライ級挑戦者決定戦が行われた30日夜メキシコ・メヒカリのリング。メインではホルヘ・パエスJr(メキシコ=WBCウェルター級23位)がイバン・エルナンデス(コロンビア)に7回1分30秒TKO勝ち。戦績を37勝 […]

2013年12月2日 13時52分

佐藤洋太引退式「ボクシングはロマン」

 前WBC世界S・フライ級王者で、5月にタイで王座から陥落した佐藤洋太(協栄)の引退式が20日、後楽園ホールで行われた。協栄ジムOBの渡嘉敷勝男、佐藤修、坂田健史の元世界王者のほか、親交のある元JUDY AND MARYのギタリストTAKU […]

2013年11月20日 21時19分

ヘイ、フューリー戦をキャンセル 引退濃厚

 延期されていた英国人同士のヘビー級対決、元WBA王者デビッド・ヘイ×上位ランカー、タイソン・フューレイの一戦が中止になった。ヘイは21日、右肩の手術を予定。9月28日から来年2月8日に延びた試合をキャンセルした。  ヘイ(33 […]

2013年11月20日 19時34分

長谷川が木村の引退式でスパー 12.3後楽園ホール

 元2階級制覇王者の長谷川穂積(真正)が12月3日に後楽園ホールで行われる花形ジムの興行で、元日本S・バンタム級チャンピオン木村章司の引退スパーリングの相手を務めることになった。  12月3日の興行では、長年花形ジムを引っ張ってきた木村と、 […]

2013年11月13日 17時50分

清水が引退式「すがすがしい気持ち」

 元WBA世界S・フライ級チャンピオン清水智信(金子)の引退記念試合が11日、後楽園ホールで行われた。  地元福井から30人の応援団が駆けつける中、この日のために7キロ減量したという清水は同門の日本S・バンタム級チャンピオン大竹秀典と2分2 […]

2013年10月11日 22時05分

マルケス弟、眼窩骨折 現役引退か

 元WBC世界S・バンタム級&IBF世界バンタム級王者ラファエル・マルケス(メキシコ)は先週土曜日7日、米カリフォルニア州インディオでエフライン・エスキビアス(米=元NABF・S・バンタム級王者)と10回戦を行い、9回17秒TKO負 […]

2013年9月11日 12時21分

西澤ヨシノリが引退会見

 日本ミドル級、東洋太平洋S・ミドル級王座などを獲得し、45歳まで現役を続けた西澤ヨシノリ(47)が5日、古巣のヨネクラジムで引退会見。「ボクサーとしての可能性はすべて使い果たしたと思う。何も後悔はない」と晴れやかな表情でリングに別れを告げ […]

2013年8月5日 19時27分

元日本王者の木村と菊井が引退

 花形ジムに所属する元日本S・バンタム級王者の木村章司(36)と元日本S・フライ級王者の菊井徹平(34)が日本ボクシングコミッションに引退届を提出した。  木村は97年にプロデビュー。スピードのある動きと防御勘の良さで白星を重ね、デビューか […]

2013年7月26日 13時00分

オルティス 多田に引退を通告 WBA女子ミニマム級戦

 7月23日に東京ビッグサイトで行われるダブル世界戦で、多田悦子(フュチュール)のWBA女子ミニマム級王座に挑むアナベル・オルティス(メキシコ)が17日、都内の勝又ジムでトレーニングを公開。世界王座返り咲きに意欲をみせた。  元WBC女子ス […]

2013年7月16日 20時16分

佐藤が引退を表明「満足してます」

 右の技巧派としてWBC世界S・フライ級王座を獲得し、2度の防衛を成功させた佐藤洋太(協栄)が13日、都内のジムで会見して現役引退を表明した。佐藤は5月3日、タイでシーサケット・ソールンビサイ(タイ)に敗れ、王座から陥落していた。プロ戦績は […]

2013年6月13日 15時21分

徳永、岡田が初ランク 三田村と長瀬は引退の意向 

 JBC(日本ボクシングコミッション)は29日、都内で日本ランキング委員会を開いた。  今月は試合数が少なかったことが影響して変動は小さめ。チャンピオン陣ではライト級加藤善孝(角海老宝石)が防衛を5に伸ばした。加藤は佐々木基樹(帝拳)との一 […]

2013年5月29日 18時30分

元王者 佐々木基樹の引退パーティー

 元東洋太平洋ウェルター&S・ライト級チャンピオンの佐々木基樹さん(帝拳・37歳)が18日夜東京・新宿の歌舞伎町のレストランで引退記念パーティーを開いた。熱心なフアン100名近くに、親しい内藤大助さんや、世界ライト級暫定王座決定戦の決まった […]

2013年5月19日 13時37分

サーシャ・バクティン引退表明 31勝無敗

 日本のリングで活躍、その後母国ロシアでキャリアを進行させていたアレクサンデル“サーシャ”バクティン(WBA&IBF・S・バンタム級3位、WBC4位、31歳)が現役に別れを告げた。プロ戦績は31勝12KO無敗。   ロシアからのニュースによ […]

2013年4月25日 11時34分

嶋田雄大引退式

 4月22日、後楽園ホールで行われたヨネクラジムの興行で、元日本ライト級王者で世界タイトルに2度挑戦した嶋田雄大の引退式が行われた。 テンゴングを聞く嶋田  白いスーツ姿でリングに上がった嶋田は「15歳のときマイク・タイソンにあこがれて世界 […]

2013年4月22日 20時30分

シェーン・モズリーが引退撤回?

  シェーン・モズリー メキシコのペペ・ゴメス・プロモーターによると、元3階級制覇王者シェーン・モズリー(米)が5月18日、同国カンクンでパブロ・セサール・カノ(メキシコ=元WBA・S・ライト級暫定王者)との対戦に応じたという。ウェイト設定 […]

2013年3月20日 18時35分

元ミドル級王者パブリックが引退表明

 元世界ミドル級統一チャンピオン、ケリー・パブリック(米、30歳)が米国サイト、ESPNドットコムで現役引退を表明した。健康上の問題と近い将来ビッグマッチが決まらないことを理由に挙げている。  同サイトのインタビューでパブリックは「このスポ […]

2013年1月20日 12時46分

プーンサワットは貧血だった・・・引退発表

 元WBA世界S・バンタム級王者プーンサワット・グラティーンデーンジム(タイ)の真相が解明した。プーンサワット(32)は12月15日、米ヒューストンで現同級チャンピオン、ギジェルモ・リゴンドウ(キューバ)に挑戦する予定だったが、試合前日の健 […]

2013年1月13日 11時32分